連帯保証とは?

どのようなものですか?@

連帯保証というのは、
お金を借りた債務者本人と保証人が
連帯して借金返済の債務を負うことをいいます。

 

わかりやすく言いますと、
保証人も債務者とまったく同じように、
借金を返済する責任を持つということです。

どのようなものですか?A

なので、連帯保証人は通常の保証人と比べて、
より責任が重いものとなります。

 

具体的には、連帯保証人には、次のものがありません。

 

■催告の抗弁権
・連帯保証人でない保証人は、債権者から返済(債務の履行)を求められた場合には、まず、主たる債務者に請求しろと、請求を拒むことができる権利です。

 

■検索の抗弁権
・連帯保証人でなければ、保証人は債権者の請求に対して、主たる債務者の財産にまず強制執行をしろといって、請求を拒むことができる権利です。

 

つまり、債権者は、債務者が返済を滞らせると、
主たる債務者の資産の有無にかかわらず、
連帯保証人に対しては、
ただちに主たる債務者に代わって借金を支払うよう請求できるのです。

 

なお、連帯保証人は、債権者からの請求を拒むことはできません。

ニア・マネーとは?

一般的なマネーサプライ概念で捉えられるマネーというのは、
現金や預貯金ですが、

 

金融革新の進行に伴い、様々な金融商品(資産)に対して
人々が通貨らしさ(momeyness)を認めてくると、
それがニア・マネー(near momey)と呼ばれるものになります。

 

スポンサーリンク